武蔵野銀行には2つのカードローンサービスがあります。
手軽に借り入れがしやすいのが「むさしのスマートネクスト」で、低金利で借りられるのが「シグナス」です。
低金利なシグナスは他行のカードローンと比べても低金利で借りられますが、申し込み条件や審査のハードルが高くなっています。
むさしのスマートネクストでも一般的な銀行のカードローン並みの低金利でお金を借りられます。
むさしのスマートネクスト概要
むさしのスマートネクストは、一般的なカードローンなので、継続安定した収入がある人ならアルバイトやパートでも申し込みが可能です。
申し込み条件は厳しくないので、一般的な社会人はもちろん、非正規雇用などでも利用がしやすいのがメリットです。
銀行ならではの低金利カードローン
むさしのスマートネクストの金利は、契約極度額によって決まります。
契約極度額10万円~90万円の場合が最高金利となりますが、それでも年利14.8%でお金を借りられます。
借り入れのお金の使い道は自由な上、繰り返し借り入れが可能なので、消費者金融のカードローンのように使えながら、消費者金融よりも低金利で借りられます。
返済は毎月2,000円から
むさしのスマートネクストの返済額は、低めに設定されています。
残高10万円未満であれば、毎月の返済額は2,000円となります。
お金を借りる時に返済の不安が強い人もいますが、むかしのスマートネクストなら無理なく返済していけます。
武蔵野銀行カードローン むさしのスマートネクスト公式サイト
http://www.musashinobank.co.jp/loan/card/smartnext/
カードローンシグナス概要
シグナスはハイスペックなカードローンです。
消費者金融や銀行のカードローンでは、初めは数十万円程度の限度額で契約する人が多いですが、シグナスでは一番低い限度額でも100万円のコースとなります。
条件は厳しめ
銀行のカードローンというとお堅いイメージがあるかもしれませんが、むさしのスマートネクストのようにパートやアルバイトでも申し込みできるものが多いです。
しかしシグナスの申し込み条件は厳しく、勤続年数3年以上、前年度年収300万円以上という条件を満たしていないと、申し込みの時点で断られてしまいます。
その代り金利は低めに設定されていて、限度額100万円のコースなら年利10.0%で借りられます。
限度額の範囲内で借り入れは自由なので、限度額100万円だからといってたくさん借りる必要はなく、必要な分だけ借り入れできます。
返済は毎月1万円から
シグナスでお金を借りた場合、毎月の返済額は1万円からとなります。
借り入れ額50万円以下でも毎月1万円、借り入れ額50万円以上100万円以下なら2万円を、毎月7日に返済します。
借り入れ額も返済の金額も大きめで、一般的なカードローンと比べるとグレードが高いイメージです。
申し込み条件を満たしていて、できるだけ低金利がいいというのであれば、シグナスを検討しても良いでしょう。
武蔵野銀行カードローン シグナス公式サイト
http://www.musashinobank.co.jp/loan/card/cygnus/
申し込みの流れについて
むさしのスマートネクストもシグナスも、条件の違いはありますが、申し込みの流れは同じです。
まずはインターネットから申し込みを行います。
インターネットで申し込みをすると審査が行われます。
実際の契約は、審査結果が出てから行われます。
審査結果は郵送で届く
武蔵野銀行のカードローンでは、審査結果は郵送で届きます。
今はメールや電話で審査結果が返ってくる消費者金融や銀行が一般的です。
郵送で届くのは珍しいのですが、デメリットとしてはどうしても結果が分かるのに日数がかかる点です。
審査結果が郵送という点は、武蔵野銀行のカードローンのデメリットとなります。
契約は来店で行うことになる
審査結果がOKなら、本契約の手続に進みます。
もしも申し込みがシグナスで、審査に落ちてしまった場合には、むさしのスマートネクストで再チャレンジしてもよいでしょう。
本契約は来店が必要なので、来店不要での契約はできません。
必ず来店が必要なので、注意が必要です。