カードローンやキャッシング、お金に関することを頑張ってまとめてみます。

カードローン情報を全力でまとめてみるブログ

情報

カードなしでもカードローンという不思議

投稿日:

ローンと言うと利用目的が決まっております。しかし、実際にお金が必要な時はローンの利用目的に適用しないケースがほとんどです。そんな人が利用するのがカードローンです。

カードローンは利用目的がフリーですので何にでも利用できます。カードローンは事前に信用審査を行い、カードを発行してもらいます。そのカードが利用できる銀行のATM、コンビニエンスストアのATMでお金を限度額まで借りることができます。

返済についてはろーんという名前がつくように、月々の均等払いで銀行口座から引き落とされます。フリーローンと言う人もいますが、カードを発行することからカードローンとも言われています。

近年、カードを発行しないカードローンがあります。まだまだ、取り扱いしている会社は少ないのですが、カードを使ってATMで借りるのではなく、スマートフォン、パソコンなどから入金の依頼を行い、指定の銀行口座に振り込ませます。

そして、お金の引き出しはATMでお金を引き出します。ですので他の人からみれば、普通に銀行からお金を引き出しているとしか見えません。カードが無いことでいろいろなメリットがあります。

カードがあることのデメリットは、カードを発行するための期間お金を借りることができない点です。審査がOKであってもカードを発行する期間が数日必要となります。また、カードが送られてくることで、家族、パートナーに知られてしまう点です。些細なことですが、これが原因でパートナー、家族と喧嘩をしたりします。

次の点です。まずは、カードが送られないので同居人に知られる点がありません。支払いの状況も全てWEB上で見ることになります。実際にお金を借りるのも銀行口座へ振込みですので全く他人に知られることはないでしょう。

そして、カードが無いので、審査が終了し、契約したらすぐにお金を借りることができます。ですので必要な時にスムーズにお金を借りられます。そしてカードがないので、紛失する心配もありません。誰にも知られずにお金を借りて、誰にも知られずに返済できるのがカードなしのカードローンのメリットです。

通常のカードありのように利息がゼロとなる期間がないというデメリットが発行会社によってあります。カード無しのカードローンを利用するのであれば、事前に利用会社を調べていくことが必要です。銀行の引き落とし口座も指定されていたりしますので事前に確認が必要です。

メリットデメリットもありますが、金利が同じであれば、メリットが多いカードなしカードローンがいいでしょう。

-情報

Copyright© カードローン情報を全力でまとめてみるブログ , 2023 All Rights Reserved.